千代田区九段南の歯科・審美歯科
「日本の歯科100選」掲載歯科医院
千代田区九段南の歯科・審美歯科 市ヶ谷歯科クリニック Ichigaya dental clinic 「日本の歯科100選」掲載歯科医院

審美歯科

各種保険取扱・新患随時受付

お問い合わせ・ご予約は TEL:03-3239-5055

お問い合わせの際は、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます

〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-27 重盛ビル3F

MAP

※保険診療の方は現金でのお支払いになりますのでご注意ください

診療時間 月曜~木曜 9:30~19:30 金曜 9:30~18:30/土曜 9:30~17:00 休診日 日曜・祝日、年末年始

審美歯科とは

審美歯科とは

審美歯科治療とは、見た目にも美しく、また機能的にも優れたお口の状態にする治療です。 歯並び、歯の形を変えたり、歯を白くするホワイトニングやセラミックなど、より審美的、美容的なニーズにもお答えしております。

ホワイトニングはこちら

審美歯科治療の種類

歯についた汚れを落とすクリーニング(PMTC)

当院の専門知識を持った歯科衛生士が行う、機械的なクリーニングです。 通常の歯磨き等ではケアが難しい部分まで徹底的に洗浄しますので、汚れや細菌のつきにくい、清潔な口内環境となります。 PMTCは定期的に行うことによって、丈夫な歯をより長く保つことにつながります。 詳しくは予防歯科のページをご覧ください。

ラミネートベニア

前歯などで歯の前の部分の表面を最小限に薄く削り、セラミックを接着させることにより、歯の色や形を整える治療です。咬み合わせはまったく変わりません。

セラミッククラウン

虫歯などで金歯、銀歯が目立ってしまう時があります。セラミッククラウンをかぶせることによって、見た目はきれいな歯になり、しかも丈夫で機能的にも優れた治療法です。

オールセラミック

オールセラミックは自然な美しさだけでなく、他の歯や口内環境を傷つけたりしない審美歯科では理想的な材料です。オールセラミックは、お口の中のどの部分にもいろいろな形で装着することができます。
当院では患者様一人一人にあった最前の治療法をご提示し、審美的、機能的な美しさを患者様と相談しながら治療を行っています。

審美歯科治療の流れ

1.カウンセリング

歯についての悩み、希望について、じっくりとお話をお伺いいたします。どのような治療を行っていくかを話し合い、治療計画、期間、治療費等を決めて治療に移ります。

矢印
2.治療について

実際の審美歯科治療に入る前に、お口の健康チェックを行います。
もし虫歯や歯周病などがあれば、そちらの治療を先に行います。審美歯科には見た目だけでなく機能的にも歯の健康を取り戻す目的もあるからです。
お口の健康チェックが終われば、いよいよ審美治療に入ります。

矢印
3.メンテナンス

審美歯科治療が終わった後、さらに歯を白くしていくホワイトニングに移る場合もあります。
また治療後は定期的にメンテナンス(お口の健康チェック)を行うことによって、見た目と噛む機能を長く良い状態に保つようにしていきます。

安心・安全の滅菌システム
メンズホワイトニング 清潔な男性って、印象良いですよね!
医療費控除計算方法
日本の歯科100選 当院が掲載されました

診療カレンダー

2023年 3月
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

午前休診

午後休診

診療時間変更

終日休診

QR-cord
QR-cord

緊急時でもOK!
まずはご相談ください